山口木工は遊山箱と寄木細工とオーダー木工が得意です 

当社では、仏壇作り40年の経験を活かし、妥協のない仕事で、お客様にご満足いただける商品づくりを心掛けています。徳島県の伝統工芸遊山箱のほか、高級で良質な木材「唐木」を使用し、寄木細工という伝統技法を取り入れたオリジナルなものづくりに挑戦しています。山口木工は、伝統的でありながら新しく、木材の良さを最大限に活かした、他にはまねできない唯一無二な商品を全国に発信して参ります。

徳島の伝統工芸品「遊山箱」

寄木細工の技術が組み込まれた遊山箱は山口木工にしか出来ない新しい境地
是非、一度本物の寄木細工の技術を手に取ってご覧ください。

遊山箱とは小さな3段の子供用の重箱です。桃の節句などに子供たちが巻き寿司や煮物、ういろなどを入れて近くの山や川や海に遊びに行く風習が昭和中頃までありました。そんな徳島の文化を遊山箱を通じて当社は守り、繋いでいくことが出来ればと考えています。また行楽弁当箱として、ご家族で楽しんでいただけるよう木目を活かしたものから塗りの可愛いものまでそろえております。

徳島の伝統産業「藍染め」と「遊山箱」のコラボレーションが誕生

本藍染めでしか出すことのできない深みある藍染め遊山箱です
丁寧に表面加工しておりますので色落ちの心配なく通常使用が可能です

【阿波の逸品】

伝統技法の寄木細工と心のこもった手描きの絵付けで一点物の遊山箱をあなたのお手元に

商品一覧 お電話にてオーダーも承ります

在庫切れの場合でも倉庫に保管してある場合があります。お電話にてお問い合わせ下さい

【山口木工紹介】

当社では、唐木と呼ばれる紫檀・黒檀・鉄刀木・花梨等の高級銘木と桑、欅、ホワイトアッシュ等の銘木を様々な組み合わせで接合し、細工を施しています。寄木の細工はとても難しく精細な作業が要求され、製品になるまでは大変な根気と、時間のかかる作業となります。機械では細工する事が難しく、そのほとんどが手作業となるため、大量に生産することもできませんが、出来上がった商品はどれも銘木の名に恥じることのない良い仕上がりとなっています。

夫婦二人三脚で徳島県の伝統工芸を守っています

山口友市 Tomoichi Yamaguchi
昭和31年9月8日生まれ
昭和60年「山口木工」創業
仏壇職人として長年培ってきた技術と経験から生み出される「寄木細工」は、
全国から注文が入るほどの山口木工の代名詞といえる

山口トキ子 Tokiko Yamaguchi
昭和33年12月5日生まれ
看護師として医療に従事した後、
創業から木工の世界へ
遊山箱の絵付けも担当

【メディア等紹介】

  • NHK イッピンにて紹介して頂きました

  • BS みらい遺産にて紹介して頂きました

【ACCESS】

■住所
徳島県徳島市国府町佐野塚阿わじ方62−1

■電話番号
088-642-9020

■定休日
日曜、祝日